。ぶろぐ。

※ひとこと考え中※

自宅ESXiサーバ構築のあれこれ(インテル NUC 11)#1

思い立ったが吉日。見切り発車でブログとか初めてみる。

 

何を見て思ったのか、唐突に家にESXiサーバが衝動的に欲しくなり色々購入するに至りました。

 

元々、いま設計している案件の検証環境が欲しいと思っていたというのもあり、実は数か月前から試行錯誤を繰り返してました。

・デスクトップPCにVMware Workstationを入れ、その上でgns3

Cisco Modeling Labsの無償利用

結構ガチャガチャやってましたが、結局のところCisco NW機器しか触れなかったり、インターネットに抜けられなかったり。と、自由が効かず断念していたというのもあります。せっかくならZabbixとかも使ってみたいしね?

(私の使い方が悪いだけかもしれませんが。。)

 

で、楽天スーパーセールだったというのもあって散財するに至ったわけです。

 

前置きはこれくらいにしておいて。

とりあえず買ったものの紹介と、実際の構築でのポイント等を垂れ流します。

※構築の方法自体はgoogle先生に聞けばいくらでも出てくるので簡単に。。笑

 

★買ったもの一覧

画像

 

買ったものとかどうでもいいよー!って人は次パートへ進んでください。

※※次パートはまだ作成中です※※

 

①サーバ本体

▼買ったもの:intel第11世代Corei3-1115G4搭載NUC (NUC11TNKi3)

ESXiサーバとなる小型PCです。

型番のNUC11TNKi3は、

「vPro非対応の11世代Corei3を搭載している、企業向け版2.5インチベイ無しNUC」

というのを表しているそうです。(だから箱がちゃっちい)

↓参考文献

待望のTiger Lakeを搭載したIntel NUCがまもなく発売、ただし発売時には注意が必要(更新) | Solomonレビュー[redémarrage]

 

今後の拡張性も考えて2.5インチベイ有モデルにしたかったのですが、在庫切れで断念。

i5搭載のモデルなら2.5インチベイ有モデルの在庫もありましたがメモリとSSDにお金をかけたいのでこちらも断念。

検証環境用途ならそこまでCPU性能もいらないかと思い・・


 

②メモリ

▼買ったもの:CT32G4SFD832A Crucial PC4-25600 (DDR4-3200)260pin SODIMM 32GB

仮想マシンをある程度立てるならメモリはできる限り積みたいところ。

メモリのメーカとか知らん!!

と、なりましたが、まずはGoogle先生に聞いてみるとします。

 

「NUC11 メモリ おすすめ」 [検索]

 

先人の知恵は偉大ですね。プライドもないので従うことにします。

購入されるメモリですが、相性も少なくて安価な「Crucial」ブランドがおすすめです。   - トトロ兄さんのトコトコ日記

↓参考文献

インテル NUC 11 パフォーマンス・キット で、はじめて組み立てをする場合に知っておくべきこと

 

第11世代搭載のNUCは

「DDR4-3200対応、最大64GB、スロット2つ」というスペックなので

Crucialの32GBメモリを2つ注文しました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CT32G4SFD832A Crucial PC4-25600 (DDR4-3200)260pin SODIMM 32GB
価格:15180円(税込、送料別) (2022/2/16時点)

楽天で購入

 

SSD

▼買ったもの:CT1000P2SSD8JP Crucial Crucial M.2 2280 NVMe PCIe Gen3x4 SSD P2シリーズ 1.0TB

ストレージですが、正直ケチっても別に構わないと思っています。

1TB以上あっても何を保存するのかという感じでしょうし。

仮想マシンもディスクをシンプロビジョニングで立てればリソース食われないし。

 

ただ、デフォルトの設定ではESXiの初期インストールで100~150GB程度使われてしまうので最低でも500GB以上のものを買った方が幸せになれます。

もし本当にコストを削るなら以下の資料を参考にインストール領域を削減するとよいかと。

↓参考文献(p.39に手順が載ってます)

自宅らぼ再入門 おうちクラウドのすすめ 20210922

 

とは言ったものの1TBと500GBの価格差は4000円程度。

後々ストレスになるのも嫌なので1TBで即決です。

ちなみに2TB以上を検討しなかった理由は今でも思い出せません。


 

④ACアダプタ用電源ケーブル

買ったもの:アイネックス ACアダプタ用電源ケーブル 0.18m ACP-C5018

どうやらNUCはACアダプタまでしか同梱していないようです。

あの大きなボックス?からコンセント部分は自分で買え。とのインテル様からの命令です。

 

きっと各国でコンセント形状が違うからなんでしょうね。まあ数百円なので気にしません。配送が爆速のAmazonで注文しました。特にこだわりはありません。

ただ、ACアダプタ側がミッキー形状になっていることと、アース用の棒がないやつを選ぶのが無難でしょう。

↓買ったケーブル

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07FQ8R4TF/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&th=1

 

USBメモリ

▼買ったもの:磁気研究所 USBメモリ PKUF127S8G2 ポケモン(ホワイト) 容量:8GB

別にUSBメモリならなんでもいいです。ポケモンじゃなくていいです。

ただし、OSイメージを書き込むときに今までのデータが消える(フォーマットしないといけない)ので新品のUSBをオススメします。

 

私はUSBを買い忘れたので自宅付近にあるノジマで買いました。完全にパケ買いです。この子は永遠にESXiのOS保存用として放置されるでしょう。

※NUCにESXiをインストールする場合はドライバを追加しないといけないので、万が一もう一台NUCでESXiを立てたい場合に使いまわしたい

 


 

 

※ここから先は無くても大丈夫です※

⑤スイッチ

買ったもの:TP-Link TL-SG105 NETGEAR GS308E-100JPS

今現在使っているのはNETGEARのアンマネージスイッチです。

 

我が家はAlexa配下に照明、エアコン、お掃除ロボット、テレビなど機器が色々と家庭内NWに接続しています。

正直どこに何が仕込まれているか素人の私には見当もつきません。(気にしすぎ?)

分からないならNWを分割しよう!ということでVLANを切れる安いスイッチ。

普段エンタープライズ用のスイッチの価格を見ているので安さに驚きました。ちなみにTP-Linkからは更に安価なモデルがあった気がします。

 

え、NETGEARにした理由?ナマエガカッコイイカラ…


 

余談ですが、当初注文したときにNETGEARから納期遅延の連絡がきたので慌ててTP-Link TL-SG105を注文したという経緯ありです。半導体不足かな。

販売ページには特にそんな但し書きなかった気がするんだけどな…

 

⑥有線LANアダプター

▼買ったもの:BUFFALO 有線LANアダプター LUA4-U3-AGTE-NBK

USBポートを有線LANポートにしてくれる優れものです。

元々ESXiサーバはインターネットに抜けないクローズドな環境にしようと思っていたのでPC側に取り付けるつもりで購入しました。(PCは有線LANポートが1つしかないので)

 

で、結局使ってないです。タンスの肥やし行きです。

 

 

以上、自宅ESXiサーバ構築で購入したもの一覧でした。

全て購入しても8万円台、楽天スーパーセールと絡めれば実質7万円台とかで組めるのではないでしょうか。

 

エンジニアの皆さん、一家に一台ESXi。いいんじゃないですかね。

 

私の背中を押した偉大なるツイートを置いておきます。